リフォーム のことなら彦根市の北川工務店で!携帯電話 090-9115-1865 深夜OK
ご紹介
はじめての方向き
便利屋部門 一例
粗大ゴミ なんでも処分(11)
お引越 片付 移動(09)
お部屋編(11)
家具の組立 取付(7)
手摺段差 バリアフリー化(05)
外部編(14)
庭のお手入れ(3)
草刈 整地(5)
どぶ溝掃除 除雪
電気 水道トラブル(12)
工務店部門 一例
キッチン トイレ お風呂 (18)
住宅 リフォーム(15)
店舗 リフォーム(12)
外構・エクステリア(07)
解体 手解体 土木(06)
外壁・塗装・その他(11)
壁紙クロス インテリア(07)
左官工事(04)
エコ窓・省エネ(08)
pickup工事集(04)
調べる
よくある質問
メニュー&価格表
お取引の方法
お問い合わせ
休憩
ブログ blog
店舗概要・環境
採用情報
建築部門 水廻り
・質問にはすぐに答えられるので、なんでもお問い合わせください。
水廻りは毎日使うものなので、
高い機能性
清潔感
掃除のしやすさ
エコ
Design
使いやすさ
などが 求められます。
下水道が来たので新しくしたい
予算が限られている為、少しでも抑えたい
せっかくするので、良い物に替えたい
いろいろな店がありどこに頼んでいいかわからない
当店は他店と違い、少人数制の為かけ持ちは行なっていません。
1つ1つの物件を丁寧に進めさせて頂きます。
イメージパースも作成し、このようなプランになるとか、
価格等もできるだけご要望に添えるように努力致します。
会社組織ですと利益にこだわり、工事費が安くなりません。
できるだけお客様に還元したいと考えておりますので
少しでもリフォームをお考えの方はご相談くださいませ。
※できるだけ同じアングルの写真にしてあります。じっくり見比べてください。
洗面所 場所移動及び拡張 洗面台設置 工事
費用
約50万円
工事期間
約10日
住所 お客様名
犬上郡 M様
担当者の声
リフォームというよりリノベーションに近いと思います。
国土交通省の定義では
リノベーション
=新築時の目論見とは違う次元に改修する(改修)
リフォーム
=新築時の目論みに近づく様に復元する(修繕)
捉え方、言葉に広い幅があるようです。
以前は、隙間風だらけのお風呂に洗面があり、脱衣場のみでした。
洗濯機は外で、寒い時期は大変だとお聞きしました。
できるだけ広い空間にしかったので、少し増築しました。屋根は既存の屋根を利用した為
天井高が限られ、最大限高さを上げるために
垂木に直接貼りで行い、中央に邪魔な柱がありましたので
補強の上、撤去しました。
床:クッションフロアー貼り
壁天井 ビニールクロス貼り
窓新品入替え
洗面台シャワー付き大きい洗い場 新規設置
洗面台前及び横キッチンパネル貼り
将来鏡、手摺他取付の為下地補強
■ システムキッチン 入替 工事
費用
約1,000,000円+シロアリ被害有り300,000円
工事期間
住所 お客様名
犬上郡 S様
担当者の声
大変やりがいのある物件でした。
不要品処分〜ビフォーアフターのような柱だけの裸の状態からの
完全なリフォームでした。
間取りも全く違う形にして、今時のLDKスタイルに
設備機器はどれも最新、最上級の物を選択され
大変良いものが出来上がりました。
お客様が不要な物と必要な物をわけられて、当店が解体するのでそのままで良いとお伝えしました。あまりにも悲惨な状態でしたのでモザイクをかけました。
まったく別の場所にシステムキッチンを新設です。
以前はここにお風呂と洗面所がありました。間取りは
がらっと変わりました。
壁紙を張る下地
石膏ボードの状態です。
キッチンを据える前に
いろいろと下準備が必要です。
まずはkitchenパネルを張ります。これがあると油等のハネを心配しなくて良いですね。
Cleanupシステムキッチン
ダウンライトをメイン照明で設計しました。
暖色の電球色
裏口に抜けれる勝手口もたくさん設けました。
kitchenの全貌が見えます。ドアの色は懐かしさも伺えるDesign
冷蔵庫置場、パントリ、食器SPACEもちゃんとちゃんと確保しました。
■ ウォシュレット トイレ やり替え 工事
費用
約500,000円
工事期間
住所 お客様名
犬上郡 S様
担当者の声
以前は窓の位置も低く、窓を開けたくても開けられない、
タイル張りなので、常に綺麗にしないと汚れがひどくなる、
最新の流動方式では無いため、汚れが付着しやすい
水量も昔の物であり、13L以上使う水がいる便器
ドアも洗面所と交差する為、朝等に家族と交わるトラブルが
多発。
など いろいろな不満を解消したのが間取り変更
最新の設備等をご提案致しました。
以前は仕事と家庭との両立でなかなか掃除ができなかったとお聞きしております。綺麗なトイレになると良いです。
トイレの位置も全く別の場所に移しました。
窓もペアガラスで少しは快適になります。
最新型のウォシュレット
カウンター手摺付き
自動洗浄手洗い付
壁は一面アクセント花がらクロス
ドアはスライディングドアと言いまして、引き戸とドアの中間のドアで不思議な動きをします。
非常に快適なドアですよ。
■ ユニットバス 入替 工事
費用
約900,000円+シロアリ被害有り300,000円
工事期間
約10日
住所 お客様名
彦根市 Y様
担当者の声
お風呂が老朽化の為入れ替えたいとの依頼でした。解体後なんとシロアリが
いまして、土台〜柱すべて取り替えました。早期発見で良かっです。
長年のお風呂お疲れ様でした。
今は少なくなった内壁はタイル張り。ちゃんとした施工をしないとこの工法が厄介な事になります。
浴槽を撤去しました。浴槽を取るのが手強いのです。
.
外壁も解体、内壁もすべて撤去、柱も、土台も入れ替えてこの部分はほとんど新築になりました。防蟻屋さんも入り、土間も薬剤を注入し、完璧です。
丁寧に部材を搬入されます。
アルミサッシも入れ替えました。開け閉めも網戸も改善されますね。
TOTO サザナ
ダークブラウンのアクセント壁を採用。
床はカラリ床
ユニットバスは良いものですね。
■ キッチンの入れ替え工事
費用
約900,000円
工事期間
約5日
住所 お客様名
守山市 M様
担当者の声
マンションでの工事でしたので 騒音、清掃にはとても気を使いました。
マンションの仕事でしたので荷物の運搬、騒音近隣の事が大変でした。家の中通路でしか仕事が出来ないため、順調に進まないこともありましたが、お客様に喜んで頂き、苦労も気になりませんでした。
作業内訳
クリナップ システムキッチン 一式
キッチンパネル (タイル直張り)
床:フロアータイル
天井 壁: クロス貼り替え
ガスコンセント: 移設
照明器具: 交換
窓廻り:美装(クリーニング)
タイルで換気扇の引きが悪胃状態でした。
扉が引き出しではないので、奥の物を出すのも一苦労です。
とても綺麗な扉です。
こだわりのキッチンができました。
もっと見る
■ 便器 取替工事
費用
約100,000円
工事期間
約半日
住所 お客様名
彦根市 N様
担当者の声
どこが違うの?と思いでしょうが、便器を交換しました。
色が変わりました。
タンクの形状が丸みを帯びていますね。
前ユーザーが使っていた物は、やはり気持ちよく使えないですね。
今度は隅々まで綺麗に掃除して末永くお使い下さいませ。
便器の交換の依頼でした。
TOTOウォシュレット
色:ハーベストブラウン
紙巻器
清潔な便器に変わりました。
■ システムキッチンの入替
費用
約100万円
工事期間
約7日
住所 お客様名
彦根市 K様
担当者の声
設備機器は、こだわりのフル装備。
床は清潔な白色でフロアータイル
青白い光を放つ最新デザイナーズレンジフードを搭載し、アイテムも都会的な物で揃えてみました。人工大理石と一言で言っても、ランクがいろいろあるのですよ!
価格を抑えたものから、傷が付きにくいもの、見た目も悪くならないもの等がございます。本キッチンは、グレードの高いトップになっております。
システムキッチン
デザイナーブランド レンジフード
引出式収納
食器乾燥機
ハイパワーIHヒーター シルバー両面焼きグリル
デザイナカラン(蛇口) シルバーゴミ箱
superwhiteフロアータイル
superwhiteキッチンパネル
superwhite人工大理石 対面式キッチン
ハロゲンランプ4箇所 調光式
包丁スライド式収納
調味料入れ黒→シルバー変更
■ 洗面脱衣室のやり替工事
費用
約12万円
工事期間
約3日
住所 お客様名
東近江市
担当者の声
システム洗面台は収納力も使い勝手も良いです。
タイル壁でしたので、クロスの下地を作るのは毎回苦労致します。
洗脱衣室の改装の依頼でした。
クロスとクッションフロアーを貼った状態です。
これから洗面化粧台を据え付けます。
パナソニック電工1面鏡
曇り止めヒーター付
シングルレバー
シャワー付の
装備が備わった洗面台がつきました。
■ ユニットバス設置工事
費用
約90万円
工事期間
約5日
住所 お客様名
東近江市
担当者の声
今まで、背中から風を感じる床も寒い在来工法のお風呂でした。
解体後シロアリがいまして、土台や柱を相当数修理致しました。
専門職による防蟻工事を行い、ひとまず安心です。
断熱材に囲まれた密閉製の高いユニットバスに、こんなに良いお風呂に入れて幸せとおっしゃっていました。私も在来→ユニットに入ったとき感動したのを今でも覚えております。
ユニットバスの入替の依頼でした。
一つ一つ専門の職人さんが
丁寧に組上げて行きます。
水平と垂直は相当の注意を払いながら組み立てを行います。
TOTO
アクセントパネル
手摺
カウンター
半身浴段差
からり床
の装備がついたお風呂が完成しました。
■ WCのやり替え工事
費用
約30万円
工事期間
約7日
住所 お客様名
東近江市
担当者の声
タンクレストイレが最近の主流です。昔はトイレの扱いは、綺麗という感覚ではありませんでした。今は、言い過ぎですが、住める住めるのでは?と思うくらい綺麗に仕上がりますね。スリッパも使わない家庭も増えています。TOTOのホームページ、ショールームに行っても便器という名前がふさわしくないくらい立派に仕上がり、ある意味置家具と呼んでも過言でもないですね。
便器の交換はネオレストをお奨め致します。
トイレの入替依頼でした。
トイレが違う場所になりましたので土間をはつり、配管を通して壁のベニヤはすべてめくり、断熱材を入れました。
TOTO ネオレスト
今話題のタンクレストイレになります。
お客様のご要望で、両袖にはキッチンパネルを貼り付け、汚れても簡単に拭ける素材となっております。
■ システムキッチンの設置
費用
90万円
工事期間
1週間
住所 お客様名
東近江市
担当者の声
システムキッチンは、フル装備です。今まで使ってきたキッチンの数倍使い勝手が良くなり喜んで頂けました。窓の前には簡単な出窓を設置し、小物もおけるように致しました。
システムキッチンは、ピンからキリまで価格帯がございます。この価格帯でも非常に満足ができるものであり、価格を抑えたい方には、お奨めです。
公団型(セパレート型、据え置き型)とか言いますが、当初 同じタイプの据付の予定でしたが 生涯使える物との判断で奮発されシステムキッチンにランクアップしました。
壁を撤去し、電線の仕込み、窓のサッシを入替、高密度の断熱材を入れて、壁は二重に貼り
耐力壁としても考慮しました。
外壁の壁が落ちたり弱いので、釘は使わず、ほとんどビスで施工を行いました。
人工大理石
高火力IHクッキングヒーター
オールスライド引出し
食器乾燥機
背の高い吊戸
キッチンパネル
とても大きい天板 H=2700
カウンター付き 窓
シルバー色レンジフード
WCの全面改装
費用
約40万円
工事期間
約5日
住所 お客様名
長浜市 S様
担当者の声
一般にクロス貼り、クッションフロアー工事なのですが、この物件はすべてオリジナルにこだわりました。
家具及び壁床はすべて私が作成しました。化粧扱いなので仕事は大変ですが、同じ色を着色する事により一体感のあるユニットと思えるように
なりました。色もいろんな色が使えるので、白を塗っても良いですね。
和式便所です。ウォシュレットに慣れてしまうと、もう戻れません。
カウンターも手作りです。
手作りの家具は、色も調和しますし、統一感がでます。
天井、床、壁 構造用合板です。間接照明のトイレです。
■ 解体〜水回り リフォーム工事
費用
約220万円
工事期間
約1.5ヶ月
住所 お客様名
彦根市 K様
担当者の声
何十年間、家族が入られました浴槽です。エプロンのタイルも
剥がれ落ち、寿命を迎えた
寒いお風呂ともお別れです。
お風呂周りの解体作業です。
従来のお風呂はコンクリートブロック通称CBで囲われていて、尚且つ鉄筋が入っているので、物凄く厄介です。その分安全に強力という事です。
解体も終わり、ガラ、ゴミを搬出して整地を行いました。
この時点で、スッキリしたイメージで一段落です。
強力な鉄筋を升目状に 丁寧に組み上げ、既設基礎には、アンカーを打ちコンクリートと一体化するように配慮しました。コンクリートの下には、防蟻処理、シートを敷き、湿気対策も行いました。
ユニットバスの据付です。
何度も、何度も色や、デザイン、オプションの有無、つける位置にこだわって決まった物が
、納品されました。お風呂一つ決めるのでも、打ち合わせで相当な時間がかかります。
施工は数ミリの狂いもなく正確に組み上げて行きます。
浴槽の幅の大画面テレビ(25型ワイド)
サウナ
暖房乾燥機
3枚引き戸(大開口で楽チン)
スーパサラウンド音響システム(最高に音が良いです))
ドーム天井
人造大理石浴槽
手摺たくさん
サイズは浴槽最大の2m×2m
■ システムキッチンの入替
費用
約80万円
工事期間
住所 お客様名
米原市 T様
担当者の声
オール電化に伴い、まだ新しいキッチンでしたが、撤去処分し
新しいキッチンに入れ替えました。
従来は古いタイルでしたので今度はキッチンパネルの方が良いとの事で
仕様を変更しました。タイルはタイルの良さがありますが、キッチンパネルの方が人気はございますね。
食器乾燥機
オールスライド引き出し
浄水器取付
IHヒーター
キッチンパネル
人工大理石
■ キッチンの入れ替とリフレッシュ
費用
約20万円
工事期間
約10日
住所 お客様名
東近江市
担当者の声
キッチンはシステムキッチンではなく、公団型と呼ばれるセパレートタイプを設置しました。お金をかければ良い物ができあがりますが、価格をここまで抑えても、見た目も良く使い勝手スペースも十分な空間を作り出すことが出来ました。
お金はできるだけ掛けたくないというご提案にも対応できます。
流しのリフォームの依頼でした。
壁は コスト削減のため、ケレン剥がし取りの上 白色艶消し(4回塗り)を塗りました。
換気扇を取替え、床はフローリングを貼りました。天井は ケイカル板塗装でしたので ラワンベニヤを貼りクロスを貼りました。
最終にワックスをかけて完成です。
■ 水洗トイレの入れ替え
費用
約10万円
工事期間
約4日
住所 お客様名
東近江市
担当者の声
便器を簡易水洗→水洗便所に取り替えました。
できるだけ価格を抑えたので、若干古くささを感じますが、
毎日使うのは、便器です。便器が綺麗になったので
快適に使う事ができますね。
トイレのリフォームの依頼でした。
天井はテックスでしたので、ラワンベニヤを貼り、クロスを貼りました。照明も取り付けました。
便器と付属備品を取替ました。
■ 洗面台交換 工事
費用
約40,000円
工事期間
約1日
住所 お客様名
彦根市 M様
担当者の声
二階にある使いにくい手洗器を替えて欲しいとの依頼でした。あまり予算はかけたくないとの事で、できるだけ配慮致しました。
お客様は絵を書くのが趣味だそうで、いつもここで絵の具を洗っていたそうです。
時々詰まったりもして、大変でした。
価格を抑えた、業務用のステンレス製のキッチンに替えました。正面は在庫であったキッチンパネルを張りました。
蛇口はバケツが楽に入るように高くして欲しいとの要望に答えました。
■ キッチンの改造
費用
約9万円
工事期間
1日
住所 お客様名
彦根市 Y様
担当者の声
キッチンのL型からI型配置に 変更し、キッチンパネルを貼る依頼です。
キッチンパネルは掃除がとても楽ですし、部屋も明るくなりました。
工期は一日です。
キッチン撤去〜コーキングまで行いました。
・質問にはすぐに答えられるので、なんでもお問い合わせください。
個人情報の取り扱い
Copyright c 2003 aimix. All Rights Reserved